Linuxディストリビューション「4MLinux 48.0」リリース

2025年5月1日(木)
 Linuxディストリビューション「4Mlinux 48.0」が4月28日(現地時間)、リリースされた。

 「4MLinux」は、「Maintenance(メンテナンス)」「Multimedia(マルチメディア)」「Miniserver(ミニサーバ)」「Mystery(ミステリー)」の4つの「M」を特徴としたLinuxディストリビューション。さまざまな機能を持っており、システムレスキュー、多くの種類のビデオフォーマットのサポート、DNS/HTTP/SMTP/FTP/MySQLなどのサーバ、ゲームの機能など、さまざまな用途で利用できることが特徴となっている。

 「4MLinux 48.0」では、カーネルが「Linux 6.12 LTS」となりいくつかの新機能が利用できるようになったほか、ビデオエディタやコーデックなどが強化された。また、 LibreOffice 25.2、AbiWord 3.0.5、GIMP 2.10.38、Gnumeric 1.12.59など、搭載されている各パッケージのバージョンが新しくなるなどの機能強化が施されている。

 「4MLinux」は、Webサイトからダウンロードできる。

(川原 龍人/びぎねっと)

[関連リンク]
4MLinux

Think ITメルマガ会員登録受付中

Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。

Think ITメルマガ会員のサービス内容を見る