UbuntuベースのLinuxディストリビューション「Bodhi Linux 4.0」リリース
2016年11月2日(水)
bodhilinux.comは10月29日(現地時間)、UbuntuをベースとしたLinuxディストリビューション「Bodhi Linux 4.0」をリリースした。
「Bodhi Linux」は、Ubuntuをベースとしたデスクトップ向けLinuxディストリビューション。デスクトップ環境としては「Enlightenment DR17」をベースとした「Moksha Desktop」が採用されている。軽量かつ軽快な動作が特徴で、低スペックなPCでも動作する。
「Bodhi Linux 4.0」では、ベースとなるLinuxが「Ubuntu 16.04.1 LTS」となっており、搭載されているデスクトップ環境も「Moksha 0.2.1」になっている。なお、「Bodhi Linux 3系列」から4.0へのアップデートはできず、再インストールが必要となる。
「Bodhi Linux 4.0」は32bit版および64bit版がリリースされており、Webサイトからダウンロードできる。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Blogによる記事
その他のニュース
- 2025/6/2 Slackwareをベースとしたポータブル向けディストリビューション「PorteuX 2.1」リリース
- 2025/6/1 Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.22」リリース
- 2025/6/1 Armシングルボード向けLinuxディストリビューション「Armbian 25.5」リリース
- 2025/5/31 「GNOME 48.2」リリース
- 2025/5/30 Webブラウザ「Firefox 139」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 3.4」リリース
- Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 4.0」リリース
- Ubuntuベースの軽量Linuxディストリビューション「Linux Lite 4.6 “Final”」リリース
- Ubuntuベースのデスクトップ向けディストリビューション「Freespire 7.7」をリリース
- Arch LinuxベースのLinuxディストリビューション「EndeavourOS Mercury」リリース
- Arch LinuxベースのLinuxディストリビューション「EndeavourOS Mercury Neo」リリース
- 「Ubuntu 19.04(Disco Dingo)」リリース
- 侵入テストなどに向けたLinuxディストリビューション「Gnoppix 24.1」リリース
- デスクトップ環境向けLinuxディストリビューション「elementary OS 8(Circe)」リリース
- デスクトップ環境向けLinuxディストリビューション「elementary OS 8.0.1」リリース