Androidベースの「CyanogenMod」を引き継ぐプロジェクト「Lineage」立ち上げ
2017年1月8日(日)
モバイル向けOS「Android」をベースとしたオープンソースのオペレーティングシステム「CyanogenMod」を開発してきたCyanogenが、2016年末にCyanogenModの開発終了を発表した。一方、「CyanogenMod」を引き継ぐ「Lineage」開発プロジェクトが立ち上がった。
Cyanogenは2016年12月23日に活動を休止すると発表。これによって、「CyanogenMod」は開発中止となった。一方で、新しく立ち上がった「Lineage」開発プロジェクトは、「CyanogenModの作業」を継続することを発表。成果物は同プロジェクトから発表される模様。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
Lineage開発プロジェクト
その他のニュース
- 2025/6/2 Slackwareをベースとしたポータブル向けディストリビューション「PorteuX 2.1」リリース
- 2025/6/1 Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.22」リリース
- 2025/6/1 Armシングルボード向けLinuxディストリビューション「Armbian 25.5」リリース
- 2025/5/31 「GNOME 48.2」リリース
- 2025/5/30 Webブラウザ「Firefox 139」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。