NTTデータ、生成AIの活用をグローバルで推進する「Global Generative AI LAB」の設立を発表
2023年6月30日(金)
NTTデータは6月29日、生成AIの活用をグローバルで推進する「Global Generative AI LAB」を設立したと発表した。
先進技術を活用したビジネス創出を目的とするイノベーションセンターが中心となり、生成AIのソフトウェア開発分野への適用、各国拠点の関連ソリューションの展開やラボ活動、生成AI活用のためのガイドラインの策定について、世界規模で取り組む。ソースコード自動生成やチャットボット「eva」、文章検索ソリューション「Dolffia」などの生成AI関連ソリューションをグローバルで展開し、文書読解AI「LITRON」と生成AIを連携した新サービスを提供する。ラボ活動ではユーザとの協創を目的に、各拠点のノウハウ共有、今後登場する新たなAIに対する調査検証、NTT研究所が開発する生成AIモデルを活用する。さらに倫理やセキュリティの観点からガイドラインを策定する。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
アナウンス
その他のニュース
- 2025/6/2 Slackwareをベースとしたポータブル向けディストリビューション「PorteuX 2.1」リリース
- 2025/6/1 Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.22」リリース
- 2025/6/1 Armシングルボード向けLinuxディストリビューション「Armbian 25.5」リリース
- 2025/5/31 「GNOME 48.2」リリース
- 2025/5/30 Webブラウザ「Firefox 139」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。