Metaとスポーツ向けサングラスメーカーOakleyが連携、スマートグラスの新モデル発表

先週はMetaとスポーツ向けサングラスメーカーのOakley(オークリー)が共同でスマートグラスの新モデルの発表を匂わせた投稿について報じられました。Ray-BanとMetaのスマートグラス「Ray-Ban Meta」を想起させますが、現時点で具体的な情報はありません。
新型スマートグラス発表か? OakleyとMetaが共同アカウント開設 6月20日に「次の進化」を予告
スポーツ向けサングラスメーカーのOakleyとMetaが連携し、共同で新たな動きを見せています。両社は公式の共同Instagramアカウントを開設しました。
このアカウントでは、「The next evolution is coming on June 20.(次の進化は6月20日に登場する)」という文言とともに、両社のロゴが融合したような映像が投稿されています。
本ニュースの詳細はこちら:
新型スマートグラス発表か? OakleyとMetaが共同アカウント開設 6月20日に「次の進化」を予告
https://www.moguravr.com/oakley-meta-june-20-announcement/
Meta Quest 3向けに「香り」をもたらすアタッチメント「アロマ・ウィスパー」3Dデータを無償公開
株式会社ROOXは、VRヘッドセットMeta Quest 3に取り付けるアロマアタッチメント「アロマ・ウィスパー」を発表しました。この製品は、VR体験に「香り」をもたらすことを目的としています。
本ニュースの詳細はこちら:
Meta Quest 3向けに「香り」をもたらすアタッチメント「アロマ・ウィスパー」3Dデータを無償公開
https://www.moguravr.com/aroma-whisper-meta-quest3/
福岡発スタートアップから産業特化ARヘッドセット「SiNGRAY ARグラス G2」
福岡市に本社を置くHMS株式会社が、産業現場向けに開発した新型ARグラス「SiNGRAY ARグラス G2」を発表しました。
「SiNGRAY ARグラス G2」は、製造・建設・医療・物流といった多様な業界の現場作業の支援を目的としたARデバイスです。現実の映像に重ね合わせて情報を表示することで、作業の効率化やミス削減を図ります。
本ニュースの詳細はこちら:
福岡発スタートアップから産業特化ARヘッドセット「SiNGRAY ARグラス G2」
https://www.moguravr.com/singray-ar-glasses-g2-industrial-headset/
スマートグラス「VITURE」シリーズの拡張アクセサリー「Pro ネックバンド」「8BitDoコラボパッド」登場
スマートグラス「VITURE」シリーズの新アクセサリー「Pro ネックバンド」と「8BitDoコラボパッド」が登場しました。発売日は2025年6月20日です。
「VITURE Pro ネックバンド」は、スマートグラスで単体映像視聴を可能にするアクセサリーです。前世代の「VITURE One ネックバンド」から性能が大幅に向上しました。
本ニュースの詳細はこちら:
スマートグラス「VITURE」シリーズの拡張アクセサリー「Pro ネックバンド」「8BitDoコラボパッド」登場
https://www.moguravr.com/viture-pro-neckband-8bitdo-controller/
※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- Metaが独自チップの開発チームをレイオフか、強まるクアルコムとの連携
- 空間コンピューティングの時代が始まった2024年を振り返ってみる
- ナイキが新プラットフォーム「.Swoosh」発表/独で2年ぶりにMeta Quest販売再開へ
- Appleが「空間コンピュータ」Vision Proを発表。発売は2024年、3,499ドル
- 「Roblox」オープンベータ版がMeta Questに登場。リリースは数週間以内
- Meta Questに集まる注目 プラットフォームとしての期待
- 「ポケGO」のNiantic、ARプラットフォームに注力
- 新型ARグラス「XREAL Air 2」&「XREAL Air Pro」が発表
- Meta、全社員の13%にあたる約1万1,000人をレイオフ
- 新たな国産スマートグラス、NTTコノキューから今夏発売