AWS、MongoDBと互換性を持った「DocumentDB」を発表
2019年1月13日(日)
Amazon Web Service(AWS)は1月9日(現地時間)、データベースシステム「DocumentDB」をリリースした。
「DocumentDB」は、「MongoDB」と互換性を持ったドキュメントデータベース。互換性はあるものの、コードはMongoDBをベースとしたものではなく、独自のものとなっている。「DocumentDB」は、数TB(テラバイト)レベルで、かつ高頻度で書き込み・更新がある用途にも耐えることができるという。
DocumentDBは、Webサイトに公開されている。
(川原 龍人/びぎねっと)
[関連リンク]
DocumentDB
その他のニュース
- 2025/6/3 プライバシー保護に注力したLinuxディストリビューション「Tails 6.16」リリース
- 2025/6/3 オープンソースのOSブートシステム「systemd」に脆弱性、パッチが公開
- 2025/6/3 「Wine 10.9.0」リリース
- 2025/6/2 Slackwareをベースとしたポータブル向けディストリビューション「PorteuX 2.1」リリース
- 2025/6/1 Linuxディストリビューション「Alpine Linux 3.22」リリース
Think ITメルマガ会員登録受付中
Think ITでは、技術情報が詰まったメールマガジン「Think IT Weekly」の配信サービスを提供しています。メルマガ会員登録を済ませれば、メルマガだけでなく、さまざまな限定特典を入手できるようになります。