シャープが約198グラムの軽量VRグラスを発表、11月下旬以降にクラファン予定ほか

シャープ株式会社は、約198グラムと軽量ボディのVRグラス「Xrostella VR1」を発表しました。一般的なVRヘッドセットとは異なり、メガネ型の形状となっているのが特徴です。長時間装着しても疲れにくく、バーチャル空間に没頭し続けられるとのことです。
シャープ、約198グラムの軽量VRグラス「Xrostella VR1」を発表
2025年10月31日、シャープ株式会社はVRグラス「Xrostella VR1」を発表しました。クラウドファンディングサービス「GREEN FUNDING」にて、2025年の11月下旬以降に支援者の募集を開始します。
本ニュースの詳細はこちら:
シャープ、約198gの軽量VRグラス「Xrostella VR1」を発表
https://www.moguravr.com/xrostella-vr1/
手のひらに収まる8K 360度カメラ「Insta360 X4 Air」発表 標準版は56,900円
Insta360 Japan株式会社は、360度カメラの新モデル「Insta360 X4 Air」を10月29日に発表しました。165グラムの軽量ボディながら、8K/30fpsでの360度撮影に対応する高性能モデルです。価格は標準版が56,900円、スターターキットが62,900円(いずれも税込み)。Insta360ストアやAmazon、楽天、家電量販店などで販売されています。
本ニュースの詳細はこちら:
手のひらに収まる8K 360度カメラ「Insta360 X4 Air」発表 標準版が56,900円
https://www.moguravr.com/insta360-x4-air-8k-360-camera-lightweight/
新型Apple Vision Pro発売の裏で…… 開発者向けのマストアイテムがアップデート 価格は52,800円
Appleは、空間コンピュータ「Apple Vision Pro」の開発者向けに新しいアクセサリー「第2世代開発者用ストラップ」を発表しました。このストラップはM2とM5両方のバージョンのデバイスに対応し、日本国内向けの価格は税込52,800円です。
本ニュースの詳細はこちら:
新型Apple Vision Pro発売の裏で……開発者向けのマストアイテムがアップデート 価格は52,800円
https://www.moguravr.com/apple-vision-pro-gen2-developer-strap/
Unity、開発者向けカンファレンス「U/Day Tokyo 2025」を開催へ
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社は、ゲーム開発者向けカンファレンス「U/Day Tokyo 2025」を2025年12月11日(木)に開催します。会場は東京都中央区銀座のベルサール汐留で、開始時間は午前10時を予定しています。
本ニュースの詳細はこちら:
Unity、開発者向けカンファレンス「U/Day Tokyo 2025」を開催へ
https://www.moguravr.com/unity-uday-tokyo-2025-december-11-announcement/
※本ニュース記事は「Mogura VR」から提供を受けて配信しています。
転載元はこちらをご覧ください。
連載バックナンバー
Think ITメルマガ会員登録受付中
全文検索エンジンによるおすすめ記事
- オークリーとMetaの新型AIグラスが北米で予約開始/中国Vivo新型MRヘッドセットを発表ほか
- Oculus、スマホでもPCでも動作するVRヘッドセットの特許公開
- Unityが「Vision Pro」向けサポートを正式に開始/シャープがVRヘッドセットを今夏に商品化か
- グーグルのVRアニメ「Pearl」がVR作品初のアカデミー賞ノミネート!
- 普及と利活用が進んだ2017年のVRを振り返る
- Googleが開発者会議の予告でスマートグラスの発表を匂わせなど
- 中国VivoがMRヘッドセット「Vision Discovery Edition」の仕様や価格を発表ほか
- 軽量AIスマートグラスがクラファンで1000万円を突破 ほか
- 180度3D撮影も可能な360度カメラ「Insta360 EVO」予約販売開始
- Apple、新たなAR/VRグループ「Vision Products」を設立





